◯情報のとり方
今の時代、情報は溢れているが、一つ一つすべて読むことは不可能です。
情報をすべて手に入れよう、とするのではなく、
必要なものだけに目をさーっと通すというのが実はとても重要で、
それによって時代を読むことができるのです。
時代はすごい勢いで変化しています。
大学教授である菅原秀幸さんは22世紀脳で考えようと話しています。
現代は大きなパラダイムシフトの時期であり、
日本の歴史上、一度しかない大変化の時なのです。
100年間で大きく成長してきた日本は、
今後100年で急転換する時期です。
自分がどの情報を得るのかを意識することが、
とても重要な時代になってきたと言えるでしょう。
◯時代が変わる
2025年、中国ではすべての車を電気自動車に変える計画でいるそうです。
トヨタは製造よりもシェアの方向にシフトし始めており、
家電は今メーカーが直すことができなくなっています。
だからこそ、隙間産業として、修理する企業が生まれたり、
また、スマホでオーダーメイドのスーツを作ることができるようになったりしています。
大手は今までのビジネスモデルをどうするのか、
また、個人や中小企業がどのような隙間産業にサービスを作っていくのか、
とても興味深い時代となってきました。
◯1万人ボランティアプロジェクト
たすけ愛では、ループ電気という、電気の販売会社と協力関係にあります。
このループ電気という会社は現段階で一番安い電気販売会社です。
解約の縛りもないし、基本料金もない、とても使い勝手のいいサービスを提供してくれています。
また、この会社は紹介料的な報酬発生するのですが、
1件あたり70円という金額です。
このお金だと、振込手数料で赤字になってしまうので、
たすけ愛では、会員の皆さんで協力しあって、その70円をボランティアの資金として使うようにしたいと思っています。
電気が安くなり、ボランティアもでき、たすけ愛が発行する株をもつことができる、
そのような仕組みを使いながら、みなさんとつながりを作っていこうと思っています。
◯通信について
次世代通信として、G5を発表しています。
今使っているガラケーはそのタイミングで使えなくなることがすでに決まっているのですが、
まだそこまで公には出ていません。
それは地デジに切り替わったときに多くのクレームが生まれたという過去の出来事を参考にしているため、
極力ギリギリに発表しようという流れがあるからです。
それだけ大きく時代が動くときだからこそ、大きなビジネスチャンスが生まれやすいのです。
そこに目をつけた会社、ペンギンモバイルという会社が格安SIMのビジネスをしているのですが、
こちらもループ電気と同じように、少額ですが報酬が出ます。
しかしこちらも少額なので、同様にボランティア基金に回させていただき、
皆さんに社会貢献していただこうと思っています。
◯今の時代、短期間で億のお金を産めるようになった理由とは
今の時代、若手起業家が大きな収益を生んでいることがよく話題になります。
昔ではありえないようなことが可能になった現代で何が起きているのか。
それはインターネットの出現です。
インターネットは、1の力を何倍にも伸ばす力を持っています。
今の時代、インターネットをどこまでうまく使えるかというのが
ビジネスでうまくいくための重要なキーワードだと思います。
今の時代、本当にものすごいスピードで時代は動いています。
今は想像できないものは出来ない、ではなく、想像したことが現実になる時代です。
やはり少し前の時代と大きく違うのはネット、スマホの出現だと思います。
この出現により、時代のスピード感がはるかに変わりました。
特に変わったのは、日本のようなインフラが整った国ではなく、
発展途上国と呼ばれていた国です。
中国や東南アジアが今ものすごいスピードで動いている理由はインフラが整っていなかったから。
なにもない分、受け入れるのがとても早く進んだのです。
日本は整備されているからこそ、対応が送れてしまっているのが現状です。
中国の発展は凄まじく、スーパーはメッセージで買いたいものを送れば、すべて用意され、
入る時にQRコードを読み込ませ、
出る時に手に持っているものが自動決算がされるという無人のコンビニが出来てきている。
そんな時代の中、インフラの整っている日本がどう活動すればいいのか、
考えていく必要があるのではないかと思います。
そんな中で、日本には文化として、助け合うというものがあります。
それをより色濃く出す団体が、たすけ愛なのです。
今後もこの精神を広めるためにも、
ぜひ色んな人に関わっていただきたいと思います。